保証ファクタリングは、取引先の 万が一に備えるサービス

warranty_factoring

ほとんどの会社の経営で避けて通れないのが「売掛金」。

その回収が滞ってしまったら、あなたはどうしますか?

仕入れ代金や従業員の給料が払えない、それが払えないと次の仕事を実行するための資金が足りなくなる……たちまち経営に支障を来してしまいます。

こうした事態に陥る前に知っておいていただきたいのが、「保証ファクタリング」というサービスです。

保証ファクタリングで、売掛金回収のリスクに備える

warranty_factoring1

経営の基本を支えるのは、大切な日々の売上になることと思います。

この売上、業種や会社ごとのビジネスによっても異なるとは思いますが、通常は納品やサービスの提供後、すぐに現金でお支払いいただくことは稀です。

もちろん、町のお店のような日銭商売であれば別ですが、たいていの場合は、締め日までに請求書を発行して顧客にそれを届け、決められた支払いサイトを経て、銀行口座に振り込まれるといった過程をとることと思います。これが売掛金です。

当然のことですが、通常の場合、売掛金は、期日までにお金を振り込みますよという約束に基づくものですから、現金になるまで遣うことのできないお金です。

経営者の皆さんは、売掛金が現金になるという予定のもとに様々なビジネスを展開しているわけです。

ですから、なんらかの事情によって取引先から予定通りの入金が遅れたりすると、たちまち経営に影響が出てしまうことになります。

多くの取引先(顧客)があり、そのうちの1社にそういうことが起こったということであれば、影響は軽微なものかもしれませんが、特定の企業の下請け企業のように、取引先の数が限られている場合は、たとえ1社であっても、入金が滞っただけで経営危機に直結してしまうことだってあるでしょう。

売掛金が現金化するという前提で、後払いで仕入れを行っていたり(つまり買掛金です)、従業員の給料だって、ほとんどの企業では決められた給料日に支払うという約束のもとで労働を先に提供してもらっているからです。

そんなときに知っていてほしいのが、保証ファクタリングです。

保障ファクタリングは、こうした緊急の事態に備えて、万が一の際に売掛先に代わって支払いを行ってくれるというサービスです。

保証ファクタリングとは

warranty_factoring2

売掛金を回収できないケースとは、たとえば取引先の倒産です。

そんなに頻繁に起こってはならないことですが、絶対に周りで起こらないとは言えません。

warranty_factoring_graph
(出典=東京商工リサーチの統計値を元に独自作成)

上のグラフは平成以降の全国倒産件数と負債総額のグラフです。

2000年初頭を頂点に件数も負債総額も減少していますが、いまだ8000件程度の倒産が日々起こっており、すべての経営者にとって無縁ではいられない状況が続いています。

保証ファクタリングは、このようなケースに備え、万が一の際に売掛債権の支払いをファクタリング会社が保証し、売掛先に代わって支払うサービスです。

保証料を支払うことによってサービスを受けられるという点で、保険に似たサービスということもできるでしょう。

ファクタリングというと、多くの方は、売掛金を買い取ってくれるサービスを思い浮かべると思いますが、保証ファクタリングの場合は、売掛債権を現金化する「買取ファクタリング」と異なり、申込んだからといって、早く現金を受け取れるというものではありません。

あくまでも、取引先の万が一に備えて、確実な売掛債権を回収することを目的としているサービスなのです。

保証ファクタリングはどんな企業にどんなメリットがあるのか

warranty_factoring3

保証ファクタリングは、すべての企業が利用すべきサービスというわけではありません。

しかし、次のような企業であれば、ぜひ知っておいていただきたいサービスです。

・キャッシュフローが良好
・支払いサイト通りに売掛債権を回収できないと、事業の継続に大きな影響を与える
・取引先において、経営上の大きな問題が発生していない
・すべての取引先ではなく、特定の取引先だけに絞って利用したい

そして、保証ファクタリングのメリットは、以下の4点です。

・取引先ごとに利用でき、売掛債権の発生ごとにその都度手続きを行う必要がない
・自社で与信を行う必要がなく、ファクタリング会社から経営悪化の情報を入手できる
・万が一の際には、保証金額を100%受け取れる
・売掛先に対して、ファクタリングの利用を秘密にできる

取引先ごとに利用でき、売掛債権の発生ごとにその都度手続きを行う必要がない

ファクタリング会社は、買取ファクタリングと同様に売掛先企業を個別に審査し、保証できる金額を提示します。

しかし、買取ファクタリングと異なり、売掛金ごとに審査を行うことはありません。

一度審査をすれば、状況に変化がないかぎり、その信用情報をもとにサービスの提供を行います。買取ファクタリングでは、売掛金を換金するたびに手続きが必要でしすから、これに比べれば、大きく手間が省けることになります。

さらに、特定の取引先だけを選んで利用できるという点もメリットになるでしょう。

自社で与信を行う必要がなく、ファクタリング会社から経営悪化の情報を入手できる

いくらまでなら取引してもよいか、経営状態に大きな問題がないかという情報を常時入手するために調査会社の会員になったり、アンテナを張って見逃さないようにするのは、中小企業にとっては負担が大きいです。

ファクタリング会社では、こうした情報をつねにキャッチしているので、たとえばその取引先の経営が悪化しているような場合には、前もって通知してくれます。

その場合は、早期に取引を縮小するなどといった適切な対応を取ることができるようになるわけです。

万が一の際には、保証金額を100%受け取れる

もし取引先が倒産したり、不渡り手形を出したりすると、その会社に対する売掛債権を回収することは容易ではありません。

しかし、保証ファクタリングは、保証金額の範囲内で売掛債権に相当する金額を確実に受け取ることができますから、売掛金を回収できず、経営に悪影響を与えないために資金繰りに奔走しなければならなくなるような事態に陥る心配はありません。

安定した経営を続けることができるのです。

売掛先に対して、ファクタリングの利用を秘密にできる

ファクタリング会社は売掛先企業の審査を行いますが、2社間での契約であれば、買取ファクタリングの場合と同様に、売掛先に対して通知を行うことはありません。

売掛先に知られることなく利用できるので、これまでの取引と同様に売掛先企業との関係を続けることができ、しかも万が一への備えもとれるわけです。

保証ファクタリングを利用する際に注意すべきこと

warranty_factoring4

これまでご紹介してきたように、保証ファクタリングは、安心した取引や経営を行うために寄与するお勧めの方法です。

ただし、注意すべきこともあります。

利用する前に、次のような事項に当てはまっていないかということは注意しましょう。

キャッシュフローを改善させるためのものではない

何度も説明した通り、保証ファクタリングは売掛債権の支払いが行われない場合に備えるためのものですから、買取ファクタリングのように、資金繰りが苦しいといったキャッシュフロー改善の目的で使うことはできません。

買取ファクタリングとの違いとしては、保証料の支払いが求められるということもあります。

この保証料は、売掛債権の額や売掛先の信用などをもとに、ファクタリング会社が審査して決めるものです。

保険を掛けるときに、被保険者の状況や契約内容によって保険料の額が異なるのと同じように、保証ファクタリングの利用先によって、毎月のランニングコストが増加することもあるので、注意しましょう。

売掛債権全額を保証してくれるとはかぎらない

保証ファクタリングは安心を買うためのサービスですが、必ずしも売掛債権の全額に対して保証を受けられるとはかぎりません。

保証ファクタリングの審査を行うことによって、保証料が計算されるだけでなく、売掛先ごとにいくらまで売掛債権を保証するかということも算定されます。

たとえば500万円の売掛金に対して400万円まで保証するというように、売掛金の一部だけを保証するにとどまる場合もあります。

入金の遅延は保証対象外の場合が多い

売掛債権の回収においては、「入金の遅延」は保証の対象外となる可能性があります。

ファクタリング会社では「保証履行事由」というものを定めていますが、そこには入金の遅延が含まれていない場合が多いようです。

売掛先に「もうちょっと待ってくれ」と言われて、「入金時期が遅れ続けている状況」では、保証ファクタリングの対象とならず、売掛債権をなかなか回収できない事態に陥ってしまうおそれがあります。

少額の売掛債権だと対象外になることもある

保証ファクタリングの最低金額は、ファクタリング会社ごとに異なります。

数十万円程度などの少額の売掛金では、保証ファクタリングを利用しようとしても、断られてしまう可能性があります。

あらかじめ問い合わせておきましょう。

保証ファクタリングを利用する流れ

warranty_factoring5

最後に、保証ファクタリングを利用する際の具体的な流れを簡単にご紹介します。

1.申込みを行う(基本契約の締結)
2.保証を希望する売掛先の情報をファクタリング会社に伝える
3.ファクタリング会社が審査を行い、保証限度額や保証料率の通知を行う
4.売掛先ごとに、ファクタリング会社と個別保証契約を結ぶ
5.保証が開始される
6.後日、保証料の引き落としが開始される

保証ファクタリング契約は「基本契約」がベースとなり、その上に取引先ごとの売掛債権を保証する「個別保証契約」を締結することになります。

いわば2階建ての契約になりますので、そのことも知っておきましょう。

保証ファクタリングは、売掛先の経営状況に必要以上に神経質にならず、安心して安定した経営を進めることができる、とても良いサービスです。

御社を守るためにも、ぜひ活用を検討されることをお勧めします。


お気軽にお問い合わせください。03-6273-9607受付時間 10:00 - 18:00 [ 土日・祝日除く ]

お問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。